膨大なデータから価値を生み出すネットワークAI技術「oVo」
UNIのネットワークAI技術「oVo」では、IoTデバイスがリアルタイムに生み出す膨大なデータ(ビッグデータ)をオブジェクト化して「グラフデータベース」として保存、そのデータの関係性から文脈を導き出します。グラフデータ構造の文脈データは、人工知能(AI)による分析に最も適したデータであるため、その分析結果から最適なフィードバックを行うことが可能となります。
ネットワークAI技術「oVo」はビッグデータをAIで分析するためのプラットフォームであり、様々な産業領域で新しいビジネスの可能性を作り出すとともに、サービスの最適化を実現します。
膨大なデータから価値を生み出すネットワークAI技術「oVo」
独自開発のブロックチェーン3.0「UNI Chain」
Fintechを超えた利活用を実現するブロックチェーン3.0技術「UNI Chain」は、仮想通貨(ブロックチェーン1.0)・スマートコントラクト(ブロックチェーン2.0)に加え、Fintech以外の領域であるライフスタイル等の幅広い分野にも適用可能な多用途プラットフォームです。
UNI Chainでは、仮想通貨、登記簿や住民票などの個人の権利証明にも使えるほか、さらに応用を広げて食品などの生産・取引データの記録、映画や音楽などの著作物も正規版の証明も可能となります。
独自開発のブロックチェーン3.0「UNI Chain」
あらゆるものをセキュアに繋ぐ「E2E(エンドツーエンド)セキュリティ」サービス
UNI が提供する「E2E(エンドツーエンド)セキュリティ」は、既知の攻撃だけでなく未知の脅威からもシステムを保護するホワイトリスト方式の次世代セキュリティソリューションです。
ホワイトリスト方式によるアクセス管理と、通信データの暗号化キーをパケット単位で変更できる技術により、ファイアウォールやIPS、アンチウイルスなどの従来手法では防げない最新の攻撃手法(標的型攻撃やランサムウェア)に対しても、常に高いセキュリティ効果を発揮します。
あらゆるものをセキュアに繋ぐ「E2E(エンドツーエンド)セキュリティ」サービス